今日はこどもの日ということで、夜ご飯はイベントメニューです。
トマトソースは、トマトピューレ、しめじ、にんじん、玉ねぎ、豚肉で作りました。
ご飯の上に乗せてドリア風に。
ソースの上には、ゆで卵で鯉のぼりの鱗と白身と海苔でおめめ&お口を。
黒ごまで黒目も。
レンチンじゃがいも20gを潰して二等分し、それぞれに紫芋パウダーと抹茶パウダーで色を付け、
子どもの鯉のぼりと、花菖蒲。
花菖蒲の真ん中の花は、卵の黄身をちょいと乗せて。
あとはお馴染み野菜スープ(野菜出汁、しめじ出汁、豆乳、にんじん、白菜、さやえんどう)。


デザートは柏餅風のおもち。
甘酒と米粉と水でお餅を作り、発酵あんこを包みました。
柏の葉がないので、緑色多めのクッキングシートでフードバッグを折ってその中に入れました。
もう柏餅ではなくなったけど、ここは雰囲気で!笑
ちょっと食べにくそうではあった…
けど、食べてくれたらなんでもよろし。
完食してくれたし、イベント成功かな。
コメント